この情報の担当は私たちです。
【総務部】
【このページに関するお問い合わせ】
電話:0857-59-6331 FAX:0857-59-6340

財源について

財源について

多くの方々に支えられています
県社協財源のしくみ

  • 会費
    市町村社会福祉協議会、社会福祉事業・更生保護事業を目的とする施設・団体、民生委員児童委員、関係公務員、学識経験者、その他本会の目的に賛同する者が会員として参加し、会員の声を反映した各種事業を実施するとともに、安定した組織・事業経営を行うための基本となる収入となっています。
  • 補助金・委託金
    本会は、公共性、公益性の高い団体であることから、国や県の補助事業や、国や県の委託事業を行っています。
  • 事業収入
    各種セミナーや研修会等の開催による受講料並びに資料・図書等頒布の収入です。
  • 共同募金配分金
    皆様の善意で集められた共同募金の配分を受け、市町村社会福祉協議会への研修等による連絡調整・支援、福祉情報の提供、社会福祉施設職員の資質向上のために活用させていただいております。
  • 寄付金
    本会の組織、事業に賛同し、支援してくださる方々からのご厚意です。
    本会は社会福祉法人のため、個人寄付は所得税法第78条第2項第3号により寄付金控除が受けられます。法人は、一般損金算入限度額及び特別損金算入限度額まで損金算入をすることができます。
  • 賛助会員募集のお願い
    高齢者の在宅介護や市町村社会福祉協議会・社会福祉施設への支援、広く住民の参加によるボランティア活動の推進、福祉人材の確保・養成等に取り組んでいますが、さらに地域の福祉を推進していくことが大きな課題となっています。
    本会の趣旨をご理解いただき多くの方に賛助会員となっていただき、ご支援、ご協力をくださいますようお願い申しあげます。

        年間1口10,000円