この情報の担当は私たちです。 【福祉振興部】 |
【このページに関するお問い合わせ】 電話:0857-59-6344 FAX:0857-59-6340 |
民間助成金情報
助成金情報Top
本会に案内や周知依頼のある助成団体を掲載しています。ボランティア団体の方々の事業の推進や調査活動等への取り組みにあたり、ご活用ください。
新着情報 2025/4/21更新
再生可能エネルギーの普及啓発と、子どもたちへの環境教育を行うことで、地球温暖化防止に貢献することを目的とし、全国の幼稚園・保育園・こども園などを対象に寄贈及び、園の環境教育活動を支援します。
***詳しくはホームページをご覧ください。***
募集期間:2025年3月3日(月)~2025年5月29日(木) ※5月29日(木)必着
***詳しくはホームページをご覧ください。***
募集期間:2025年3月3日(月)~2025年5月29日(木) ※5月29日(木)必着
全国の福祉施設や団体が必要とする設備、機器、車輛、家屋のほか、各種団体が行う調査・研修活動などの資金を助成します。
***詳しくはホームページをご覧ください。***
募集期間:2025年5月1日(木)~2025年6月30日(月) (注)2025年6月30日23:59までに、必要事項を全て入力、必要書類を全て添付の上、提出された案件が対象。
***詳しくはホームページをご覧ください。***
募集期間:2025年5月1日(木)~2025年6月30日(月) (注)2025年6月30日23:59までに、必要事項を全て入力、必要書類を全て添付の上、提出された案件が対象。
障がい児者の福祉向上を目的とする事業や研究を対象に助成します。
***詳しくはホームページをご覧ください。***
募集期間:2025年4月21日(月)~2025年7月4日(金) (当日消印有効)
***詳しくはホームページをご覧ください。***
募集期間:2025年4月21日(月)~2025年7月4日(金) (当日消印有効)
ボランティアが運営する全国の「おもちゃ図書館」や、老人福祉施設・老人ホーム等に開設する「おもちゃ図書館」におもちゃ等の助成を行っています。
***詳しくはホームページをご覧ください。***
締め切り:2025年5月20日(火)※必着
***詳しくはホームページをご覧ください。***
締め切り:2025年5月20日(火)※必着
地域に根ざした福祉活動を展開しているグループが、活動の幅を広げるための支援をしています。
***詳しくはホームページをご覧ください。***
募集申込み締切日:2025年5月20日(火) 【※24時間テレビ事務局必着】
***詳しくはホームページをご覧ください。***
募集申込み締切日:2025年5月20日(火) 【※24時間テレビ事務局必着】
地域に根ざした福祉活動を展開しているグループが、活動の幅を広げるための支援をしています。
***詳しくはホームページをご覧ください。***
申請受付期間:2025年2月3日(月)~3月27日(木)※必着【郵送のみ】
***詳しくはホームページをご覧ください。***
申請受付期間:2025年2月3日(月)~3月27日(木)※必着【郵送のみ】
共に生きる地域づくりにつながるボランティア活動(特に、高齢者や障がい児者の支援に係るボランティア活動、及び、子ども食堂等の子どもの居場所づくりに係るボランティア活動)に対して、必要となる資金を助成します。
***詳しくはホームページをご覧ください。***
応募締切:令和7年5月23日(金)※必着
***詳しくはホームページをご覧ください。***
応募締切:令和7年5月23日(金)※必着
高齢者向けに配食サービスを行っている民間団体に対し、配食用小型電気自動車(愛称:みずほ号)の寄贈を行います。
***詳しくはホームページをご覧ください。***
応募締切:令和7年6月13日(金)※必着
***詳しくはホームページをご覧ください。***
応募締切:令和7年6月13日(金)※必着
募集終了