この情報の担当は私たちです。
【福祉人材部】
【このページに関するお問い合わせ】
電話:0857-59-6336 FAX:0857-59-6341

認知症介護実践者研修

認知症についての理解のもと、本人主体の介護を行い、生活の質の向上を図るとともに、行動・心理症状(BPSD)を予防できるよう認知症介護の理念、知識・技術を修得するとともに、地域の認知症ケアの質向上に関与することができるようになることを目的として実施します。

 

受講資格(対象者)

介護保険事業所等において2年以上高齢者介護に従事している者

※令和3年度より鳥取県では認知症介護基礎研修終了を認知症介護実践者研修の受講要件としておりましたが、令和5年度より要件から推奨に変更いたします。なお、本研修を効果的かつスムーズに受講いただくためにも、認知症介護基礎研修受講について幅広くご検討ください。

 

定員 全3回 各60名(計180名)
受講料

20,200円/人

受講料は受講決定後に本会指定口座へお振込みいただきます。

振込先は、受講決定通知に記載します。

内容等

別紙1「令和6年度 鳥取県認知症介護実践者研修カリキュラムの概要」及び別紙2「日程表」により実施します。

(1)基本方針

・講義2日間⇒職場での実践(2週間)⇒講義3日間⇒職場実習4週間⇒実習報告会(半日)

・講義受講後、各自が自己課題実習を行い、30日後にレポートを提出

・レポート内容を実習報告会にて報告

 

(2)オンラインでの開催について

本研修は主にビデオ会話ツールZOOMを使用したオンライン研修を実施します。受講申し込みにあたっては、別紙3「オンライン研修の受講について」を参考に受講環境の確認をお願いいたします。なお、記載内容に同意いただけない場合は受講申込を受付できませんので予め御了承ください。

申込方法

 

 

受講申込手続きに必要な書類は下記よりダウンロードしてご使用ください。

(1)対象者Ⅰ:令和6年度中に指定地域密着型サービス事業所の開設を予定しており市町村推薦を受ける者

 

①法人・会社単位で取りまとめ、「受講申込書」及び「事前課題」に必要事項を記入のうえ事業所指定を受ける市町村に提出。

申 込 先:開設予定事業所の所在市町村(指定を受ける市町村)

申込方法:郵送(FAX不可)

提出期限:令和6年5月24日(金) 17時(必着)

 

②当該市町村は、「事業所提出書類」及び「推薦書」を鳥取県社会福祉協議会に提出。

申 込 先:鳥取県社会福祉協議会

申込方法:郵送(FAX不可)

提出期限:令和6年5月31日(金) 17時(必着)

※推薦書の交付対象者は、「令和6年4月1日までに指定地域密着型サービス事業所等を開設しようとする者」です。既に開設済の事業所については推薦書の添付があった場合でも優先決定の対象とはなりません。


(2)対象者Ⅱ:上記(対象者Ⅰ)以外の法人・会社等の者

法人・会社単位で取りまとめ、「受講申込書」及び「事前課題」の記載内容について各専用フォームにて提出。

申 込 先:鳥取県社会福祉協議会

申込方法:専用フォーム

     受講申込みURL: https://forms.gle/CzeWFajuxDdGLiFa6

     事前課題提出URL: https://forms.gle/LuMy2uNVjZkpJmyL8

提出期限:令和6年5月31日(金) 17時(必着)

※必ず専用フォームより入力・提出してください。申込みフォーム以外からの申込みは対応いたしかねますので予めご了承ください。

受講決定 (1)受講申込内容及び事前課題の内容を審査のうえ受講者及び日程を決定し、法人・会社宛へ決定通知を送付予定です。
令和6年6月24日(月)を過ぎても届かない場合は必ず御連絡ください。
(2)申込人数が定員を超えた場合は、下記の優先順位により受講者を決定します。
Ⅰ ↓ 市町村推薦者
Ⅱ ↓ 市町村推薦者が無い法人・会社等の受講希望優先順位1位の者
Ⅲ ↓ 市町村推薦者がない法人・会社等の受講希望優先順位2位の者
※以降、優先順位3位、4位、5位の順番にて決定します。