この情報の担当は私たちです。 【福祉人材部】 |
【このページに関するお問い合わせ】 電話:0857-59-6336 FAX:0857-59-6341 |
3.認知症対応型サービス事業開設者研修
地域密着型サービス事業所の開設者が、その目的や理念を理解し、認知症高齢者の生活支援の為に重要な地域資源として地域密着型サービス事業所の適切な管理・運営していくために必要な知識・技術を修得することを目的として実施します。
受講資格(対象者) |
次回研修開催までに、以下事業所の代表者となることが予定されている者。 (1)指定(介護予防)小規模多機能型居宅介護事業所 (2)指定(介護予防)認知症対応型共同生活介護事業所 (3)指定看護小規模多機能型居宅介護事業所 |
定員 | 15名(受講希望者が定員を超えた場合は選考により決定) |
受講料 |
5,900円/人 ※非課税 受講料は受講決定後に本会指定口座へお振込みいただきます。 振込先は、受講決定通知に記載します。 |
内容等 |
日時:令和7年10月30日(木)9:30~17:00(受付9:00~) 会場:倉吉体育文化会館 (倉吉市山根529-2) (午前)大研修室 (午後)小研修室1 「実施要領」のカリキュラムにより実施します。 |
申込方法 |
(1)「受講申込書」に必要事項を記載し、事業所が所在する(所在予定)各市町村にメールで申し込みください。※申込先のメールアドレスについては各市町村にお問い合わせください。 (3)提出期限 ①事業所から各市町村への申込期限:令和7年9月 8日(月)必着 ②各市町村から事務局への申込期限:令和7年9月16日(火)必着 |
受講決定 |
(1)申込み人数が定員を超えた場合は、受講希望優先順位により定員に達するまでの方を受講者として決定します。 (2)受講決定通知は事業所宛に郵送いたします。 ※令和7年10月8日(水)を過ぎても届かない場合は必ず御連絡ください。 |
※申込先のメールアドレスについては各市町村にお問い合わせください。